
- おすすめの動画制作会社
- CM制作
CM制作・広告制作会社ランキング10選【2025年最新】
CM制作の依頼を検討中の方に向けて、プロの動画ディレクターが厳選したおすすめのCM制作・広告制作会社10社をランキング形式でご紹介します。
TVCMやWeb動画広告を検討しているものの、「どの制作会社に依頼すべきかわからない」「予算や目的に合った企画ができるか不安」といった悩みを抱えていませんか?
制作会社によって得意分野や対応範囲が異なるため、自社に最適なパートナーを見つけるには、実績や強みを踏まえた比較が欠かせません。
そこで、本記事では
- 企業の実績数・取引社数
- 価格の明確さ・妥当性
- ユーザーからの評価
といった基準をもとに、2025年9月時点の最新情報から編集部が独自に比較・スコアリング。
「本当におすすめできるCM制作会社」を客観的な視点から選出しました。
※本ランキングは、一定の評価基準に基づき、当メディア編集部が独自に調査・評価した内容をもとに構成しています。
- 1 この記事はこんな方におすすめ
- 2 ランキング評価基準
- 3 プロが選ぶおすすめのCM制作会社ベスト10
- 3.1 グローバル展開するアジアトップクラスのCM制作会社「AOI Pro.(アオイプロ)」
- 3.2 上場経歴もあり国内トップクラスの実績を誇るCM制作会社「amana(アマナ)」
- 3.3 多数のプロダクションを傘下に抱える老舗のCM制作会社「TFC(東北新社)」
- 3.4 大手広告代理店のグループ。豊富なリソースによる実行力が強み「博報堂プロダクツ」
- 3.5 映画制作で培った感情を動かすクリエイティブに定評あり「ROBOT(ロボット)」
- 3.6 CMからIP、舞台美術まで横断的にソリューション展開 「Geek Pictures(ギークピクチュアズ)」
- 3.7 設立50年以上の老舗CM制作会社 優秀なプロデューサーが多数在籍「太陽企画」
- 3.8 「絶対にオモシロイモノしか作らない」が信念 福岡のCM制作会社「KOO-KI(空気株式会社)」
- 3.9 心に響く映像に徹底的にこだわる制作姿勢 「TYO」
- 3.10 日本初のテレビCM制作の系譜を継ぐCM制作会社「電通クリエイティブピクチャーズ」
- 4 CM制作の基本的な流れを解説
- 5 よくある質問
- 6 プロが選ぶおすすめのCM制作会社ベスト10 まとめ
この記事はこんな方におすすめ
- 信頼できるCM制作会社を探している方
- 実績や料金、対応ジャンルなどを比較したい方
- プロの目線でおすすめを知りたい方
動画制作のご依頼が初めての方は「動画制作会社を選ぶ際のポイント」もご参照ください!
ランキング評価基準
- 企業の実績数・取引社数(公式サイト記載情報を参照)
- 得意とする動画ジャンル(公式サイト記載情報を参照)
- 価格の明確さ・妥当性(公式サイト記載情報を参照)
- ユーザーからの口コミ・評価(Googleレビューやインタビュー事例などを参照)
- サイト訪問数などの定量的指標(外部計測ツールに基づく推定値)
本ランキングは中立性に配慮し、2025年9月時点のデータを参照し編集部が作成。監修企業が含まれる場合も、基準に沿ったスコア付けを行っています。
なお、本ランキングはあくまで参考情報であり、制作会社の優劣を保証・断定するものではありません。実際にご依頼される際は、各社の公式サイトをご確認のうえご検討ください。
記事の訂正・削除をご希望される事業者様は大変お手数ですがこちらよりお問い合わせください。
プロが選ぶおすすめのCM制作会社ベスト10
ここでは、CM制作の依頼先を探している方に向けて、おすすめのCM制作会社を厳選してご紹介します。
グローバル展開するアジアトップクラスのCM制作会社「AOI Pro.(アオイプロ)」

AOI Pro.(アオイプロ)のおすすめポイント
- 年間約1,000本の広告映像を手がける、業界トップクラスのCM制作会社。
- 企画力と制作力の両輪で評価が高く、大規模なプロジェクトにも対応可能。
- アジア・北米5都市に拠点があり、グローバル案件にも強い。
AOI Pro.は、TVCMを中心にオンライン動画、サイネージ、プロモーション映像まで幅広く手がける総合映像プロダクションです。
年間約1,000本の広告映像制作と多数の受賞実績を背景に、ブランドの世界観を高解像度に描く企画力・制作力が強み。
映画やドラマ制作も担い、アジア・北米の制作拠点と社内の撮影・編集・3DCG・スタジオ機能を活かしたワンストップ体制で、グローバル案件や大規模プロジェクトにも対応しています。
2024年度のCMヒットメーカーランキング(Powered by CM総合研究所)の制作会社部門では10年連続で1位を獲得。
CM制作会社を比較検討する企業にとって、クオリティ・スピード・体制の三拍子がそろった最有力の選択肢の一つです。
AOI Pro.(アオイプロ)の概要
会社HP | 株式会社AOI Pro.(AOI Pro. Inc.) |
所在地 | 〒108-0022 東京都港区海岸3-18-12(本社) |
TEL | 03-3779-8000(代表) |
設立年 | 1963年10月25日 |
実績ページ | https://www.aoi-pro.com/jp/work/ |
代表的な実績 | ・大塚製薬 カロリーメイト「怪獣たちとの夏休み」篇(2025) ・ KDDI Pontaパス「和尚さんライブ」篇(2025) |
対応可能ジャンル | テレビCM/オンライン動画/サイネージ映像/プロモーション映像/映画/ドラマ・番組/ミュージックビデオ/舞台・ライブ・イベント |
料金プラン(一例) | HP上に明示的な料金表の掲載なし。要問い合わせ。 |
編集部による評価
評価項目 | 説明 | |
---|---|---|
企業の実績数・取引社数 | ◎ | 年間約1,000本の広告映像制作・多数受賞など、アジアトップクラスの規模と実績。 |
価格の明確さ・妥当性 | – | 料金プランの明示はなし。案件ごとの個別見積。 |
ユーザーからの口コミ・評価 | – | 公式サイト上での顧客レビュー掲載は確認できず。 |
上場経歴もあり国内トップクラスの実績を誇るCM制作会社「amana(アマナ)」

amana(アマナ)のおすすめポイント
- 実績の幅とクオリティが強み。パナソニックやマツダなど大手企業との取引実績多数
- ブランディング~プロモーション~WEB構築・分析までワンストップ。事業成果にコミット
- スチル撮影・CG・XR・ドローンなど多様な撮影ニーズに対応
株式会社アマナは、東京・天王洲に本社を置くCM・広告制作会社です。
ブランディングやプロモーション設計から、TVCM・Web動画制作、3DCG、スチル撮影、XRまでをワンストップで提供し、企業のビジュアルコミュニケーションを総合的に支援。
制作実績にはパナソニックのSNS広告動画やマツダのモーターショー向けムービー&グラフィックなど、大手企業の高度な案件が多数あります。
2024年にグロース市場を上場廃止となったものの、役員刷新・経営改革により、1年で黒字化。
企画・設計と表現力を兼ね備え、BtoCからBtoBまで幅広い業界で成果に直結する映像制作・コンテンツ開発を行う、国内有数の制作体制を持つ会社です。
amana(アマナ)の概要
会社HP | 株式会社アマナ |
所在地 | 【本社】東京都品川区東品川2-2-43 |
TEL | 03-3740-4011(代表) |
設立年 | 1979年(創立:1979年4月28日) |
実績ページ | https://amana.jp/works/ |
代表的な実績 | ・パナソニック|新型TV SNS用広告動画コンテンツ制作 ・マツダ|MAZDA EZ-60 上海モーターショー用ムービー&グラフィック制作 |
対応可能ジャンル | ブランディング、プロモーション、コンテンツマーケティング、エディトリアル、イベント、グラフィックデザイン、WEBサイト構築・分析、プレゼンテーションサポート、コンテンツマネジメント、インターナルコミュニケーション、Advanced Marketing Service、スチル撮影、2DCG/CG、XR(VR/AR/MR)、TVCM/ムービー撮影、ドローン空撮、プリンティング、出張撮影サービス |
料金プラン(一例) | HP上に明確な料金表は見当たらず。要問い合わせ。 |
編集部による評価
評価項目 | 説明 | |
---|---|---|
企業の実績数・取引社数 | ◎ | 大手企業の実績多数。HP上にも多数の事例を掲載。 |
価格の明確さ・妥当性 | – | CM制作の料金表は未掲載。要問い合わせ。 |
ユーザーからの口コミ・評価 | – | 公式HP上に顧客のレビューや導入事例の定性的評価は見当たらず |
多数のプロダクションを傘下に抱える老舗のCM制作会社「TFC(東北新社)」

TFC(東北新社)のおすすめポイント
- 1961年創業・60年以上の実績を持つ大手CM制作会社。安心して大型案件を依頼できる。
- 企画/演出/撮影/編集まで“ワンストップ”でプロデュース。国内外の受賞歴も多数。
- 多数のプロダクションを傘下に抱え、それぞれの強みを活かしてあらゆるニーズに対応。
東北新社は、テレビCMやWeb動画、デジタルサイネージ、ブランディングムービーまでを包括的に手がける総合映像プロダクションです。
CM制作会社として60年以上の歴史を持ち、プロデューサー主導のワンストップ体制で企画からポストまで高品質に統制。
グループの技術リソースとデジタル活用で、広告・イベント・配信・ローカライズ(吹替/字幕)まで横断的に支援します。
最新の「作品紹介」では、万博・メガバンク・大手住宅などハイブランドのCMやプロモーション案件を多数確認でき、規模・難度の高い案件でも安心して相談可能です。
東北新社(TOHOKUSHINSHA FILM CORPORATION)の概要
会社HP | 株式会社東北新社 |
所在地 | 〒107-8460 東京都港区赤坂4丁目8番10号 |
TEL | 03-5414-0211(代表) |
設立年 | 1961年4月1日 |
実績ページ | https://www.tfc.co.jp/works/ |
代表的な実績 | ・【CM】EXPO2025 大阪・関西万博「一生に一度を何度も」 ・【CM】大和ハウス 企業CM「ダイワマン SEASON2 Episode9 未来の景色」 |
対応可能ジャンル | CM企画・制作/プロモーション企画・制作/クリエイティブエージェンシー/音響・字幕制作/映画・番組制作/デジタルプロダクション/専門放送・配信/ライセンスビジネス |
料金プラン(一例) | CM制作の料金表は確認できず。要問い合わせ。 |
編集部による評価
評価項目 | 説明 | |
---|---|---|
企業の実績数・取引社数 | ◎ | 「作品紹介」でテレビCM・WebCMを含む多数の実績を公開。全国規模・大手案件が目立ち、信頼性が高い。 |
価格の明確さ・妥当性 | – | CM制作の料金表は確認できず。要問い合わせ。 |
ユーザーからの口コミ・評価 | – | 公式HP上に顧客のレビューや導入事例の定性的評価は見当たらず |
大手広告代理店のグループ。豊富なリソースによる実行力が強み「博報堂プロダクツ」

博報堂プロダクツのおすすめポイント
- 大手広告代理店のグループ会社。TVCMからWeb動画まで映像×プロモーションを一気通貫で提供
- 17の事業本部×2,223名体制による対応力と実行力。大型案件でもスピードと品質を両立
- バーチャルプロダクション等の先端テックで高品位な映像表現と効率化を両立
博報堂プロダクツの概要
会社HP | 株式会社博報堂プロダクツ |
所在地 | 〒135-8619 東京都江東区豊洲5-6-15 NBF豊洲ガーデンフロント |
TEL | 03-5144-7200(本社・大代表) |
設立年 | 2005年10月1日 |
実績ページ | https://www.h-products.co.jp/works/ |
代表的な実績 | ・日産自動車「たまんない e-4ORCE」篇 ・エステー「ムシューダ『大事な服には 春』篇(15秒)」 |
対応可能ジャンル | テレビCM制作/Web動画/SNS動画/オンライン配信・イベント/デジタルサイネージ動画/イベント映像/動画マーケティング/バーチャルプロダクション |
料金プラン(一例) | HP上に明示的な料金表の掲載なし。要問い合わせ。 |
編集部による評価
評価項目 | 説明 | |
---|---|---|
企業の実績数・取引社数 | ◎ | 大手広告代理店のグループ会社として、業界問わず幅広い企業との取引実績あり。 |
価格の明確さ・妥当性 | – | CM制作の料金表は非掲載。一部ソリューションで「シンプルな料金体系」言及はあるが、映像制作の金額レンジは明示なし。 |
ユーザーからの口コミ・評価 | – | 外部口コミの掲載は見当たらず。社内外アワードや受賞トピックは随時発信。 |
映画制作で培った感情を動かすクリエイティブに定評あり「ROBOT(ロボット)」

ROBOT(ロボット)のおすすめポイント
- 年間150本超のTVCM、80本超の劇場映画など“圧倒的な制作実績”で信頼度が高いCM制作会社。
- Spikes Asia 2025 グランプリ受賞作「No Smiles」など。直近も受賞・話題作が多数。
- 映画・ドラマの物語性活かした広告制作に強み。
ROBOT(ロボット)はTVCM、映画、アニメーション、デジタルコンテンツまで幅広く手がける、日本を代表するCM制作会社の一つです。
『ALWAYS 三丁目の夕日』や『バケモノの子』などの映画制作でも知られ、映像演出の質の高さは業界内でも高く評価されています。TVCM領域でも大手企業との実績多数。
映画制作で培った表現力を活かし、ストーリー性を重視した感情を動かすクリエイティブを制作。
近年も大型受賞・話題作が続き、クリエイティブの質と信頼性を両立した「CM制作会社」を探す企業に最有力の選択肢の一つです。
ROBOT(ロボット)の概要
会社HP | 株式会社ロボット(ROBOT COMMUNICATIONS INC.) |
所在地 | 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南3-9-7 |
TEL | 03-3760-1171 |
設立年 | 1986年6月3日 |
実績ページ | https://www.robot.co.jp/works/ |
代表的な実績 | ・「マルコメ 料亭の味 料理ってすごいね篇」 ・AQUOS R10「上向きなよ」篇 |
対応可能ジャンル | TVCM/映画/アニメーション/CG/テレビ番組映像/グラフィックデザイン/WEBサイト/モバイルコンテンツ/キャラクター開発 など |
料金プラン(一例) | HP上に明示的な料金表の掲載なし。要問い合わせ。 |
編集部による評価
評価項目 | 説明 | |
---|---|---|
企業の実績数・取引社数 | ◎ | 年間150本超のTVCM、80本超の映画など圧倒的な制作実績。大型IP・ナショクラ案件も多数。 |
価格の明確さ・妥当性 | – | 公式サイトに料金表の掲載はなく、内容に応じた個別見積。 |
ユーザーからの口コミ・評価 | – | 外部口コミの掲載は見当たらず。直近の広告賞受賞ニュースは多数掲載。 |
CMからIP、舞台美術まで横断的にソリューション展開 「Geek Pictures(ギークピクチュアズ)」

Geek Pictures(ギークピクチュアズ)のおすすめポイント
- TVCM・映画・MVをはじめ、あらゆる映像コンテンツをワンストップで企画・制作可能。
- IP開発、アート制作、舞台美術やテーマパーク設計など、多岐にわたるクリエイティブに対応。
- 海外拠点(上海、バンコク、インド等)を展開しており、国際的なネットワークを構築
株式会社ギークピクチュアズ(Geek Pictures Inc.)は、2007年設立以来、TVCM・映画・ドラマ・MV・Web動画など多彩な映像コンテンツの企画・制作を中心に、広告映像やグラフィック制作も手がける総合クリエイティブプロダクションです。
また、WEBコミックやIP企画、アートギャラリー運営、舞台美術、テーマパーク演出、クリエイターのマネジメントなど、映像とアート、それらに関わるあらゆる領域を横断してプロデュース。
国内外に拠点を展開し、インドやバンコク、上海との連携によりグローバル展開も強力に推進。多ジャンルに対応可能な柔軟な体制と豊富な制作実績が特徴です。
Geek Pictures(ギークピクチュアズ)の概要
会社HP | 株式会社ギークピクチュアズ / GEEK PICTURES INC. |
所在地 | 東京都港区北青山1‑2‑3 青山ビル |
TEL | 03‑5879‑2360 |
設立年 | 2007年2月5日 |
実績ページ | https://geekpictures.co.jp/jp/works/ |
代表的な実績 | ・TVCM:UNIQLO「夏も、ニッと♬」/ユニクロ2025ジーンズ「LifeとWear/ジーンズホテル」 ・WebMovie:日本マクドナルド「ティロリミックス」(Ado×YOASOBI) |
対応可能ジャンル | 映画、ドラマ、アニメ、MV、ライブ・舞台演出、TVCM・広告映像、グラフィック制作、WEBCOMIC、IP企画・販売・管理、アート制作・ギャラリー運営、美術セット・施設演出、クリエイターマネジメント、スタジオ運営、国際プロダクション連携等 |
料金プラン(一例) | HP上に具体的な料金プランの掲載は確認できませんでした。 |
編集部による評価
評価項目 | 説明 | |
---|---|---|
企業の実績数・取引社数 | ◎ | 多岐にわたるジャンルで豊富な実績があり、制作対応能力が高い。 |
価格の明確さ・妥当性 | – | Webサイト上に具体的な料金プランは掲載されておらず、要問い合わせ。 |
ユーザーからの口コミ・評価 | – | Web上にユーザーの声やレビューの掲載は見当たらず。 |
設立50年以上の老舗CM制作会社 優秀なプロデューサーが多数在籍「太陽企画」

太陽企画のおすすめポイント
- 年間300本以上のTVCM制作実績を誇り、国内外の広告賞を多数受賞。
- 撮影スタジオ、編集室、MAスタジオなどを社内に完備し、企画から納品まで一貫した制作体制
- CMだけでなく、PV、プロジェクションマッピング、体験型イベント映像など幅広く対応
太陽企画株式会社は、1968年設立以来50年以上にわたり、TVCMを中心にあらゆる映像コンテンツの企画・制作を手掛けてきました。
自社内でCG・VFX・編集・音響デザイン・VR/ARなど多様なセクションを持ち、外部に依存せずスピーディかつ高品質な制作が可能です。
2024年度のCMヒットメーカーランキングで(Powered by CM総合研究所)高評価のプロデューサー実績に選出されるなど、信頼と先進性を兼ね備えたCM制作パートナーとして、強くおすすめできる企業です。
太陽企画の概要
会社HP | 太陽企画株式会社 |
所在地 | 東京都港区新橋5‑21‑1 |
TEL | 03-3436-3251 |
設立年 | 1968年2月5日 |
実績ページ | https://www.taiyokikaku.com/works/ |
代表的な実績 | ・ESPRIQUE(エスプリーク)「メルティセラム グロウパウダー」篇 ・雪肌精「ゆきわたれ、美白力。」篇 |
対応可能ジャンル | CM、MV、インタラクティブムービー、イベント映像、CG作品、Webサイト、プロモーション映像、キャラクター企画運営、プロジェクションマッピング、体験型イベントなど |
料金プラン(一例) | HP上に記載なし(詳細はお問い合わせ) |
編集部による評価
評価項目 | 説明 | |
---|---|---|
企業の実績数・取引社数 | ◎ | 年間300本以上のCM制作実績があり、さまざまなジャンルでの映像を継続的に制作実施。 |
価格の明確さ・妥当性 | – | HPに具体的な料金プランは記載なし。要問い合わせ。 |
ユーザーからの口コミ・評価 | – | ユーザー視点での口コミ掲載はHP上には見当たらず。 |
「絶対にオモシロイモノしか作らない」が信念 福岡のCM制作会社「KOO-KI(空気株式会社)」
-1024x576.webp)
KOO-KI(空気株式会社)は、「絶対にオモシロイモノしか作らない」を理念に掲げる映像制作会社です。
福岡を本拠地とし、東京・大阪にも拠点を構え、映画、ドラマ、TVCM、アプリ、体験型コンテンツなど多岐にわたる制作を手がけています。
カンヌ国際広告祭をはじめ、国内外で250以上の受賞歴を誇り、そのクリエイティブ力は高く評価されています。
実写とCGを融合させた映像表現を得意とし、クリエイティブ志向の強いブランドやプロジェクトに最適な制作パートナーといえるでしょう。
KOO-KI(空気株式会社)のおすすめポイント
- カンヌ国際広告祭など国内外の広告賞を含め、250以上の受賞歴あり
- 「面白いもの」にこだわり、視聴者の心を動かすエンターテインメント性の高い作品を制作
- TVCM・Web CM・映画・ドラマ・体験型コンテンツなど、多岐にわたる映像ジャンルを手がける
KOO-KI(空気株式会社)の概要
運営会社 | 空気株式会社(KOO‑KI Co., Ltd.) |
所在地 | 福岡県福岡市中央区警固1‑15‑6 KH22ビル5F |
TEL | 092-713-4815 |
設立年 | 1997年12月12日 |
実績ページ | https://koo-ki.co.jp/works/ |
代表的な実績 | ・日本コカ・コーラ【紅茶花伝】「ムムム紫の無糖」篇 Kochakaden |
対応可能ジャンル | TVCM、Web CM、ゲームオープニング、映画、ドラマ、アプリ、体験型コンテンツなど幅広いジャンル対応 |
料金プラン(一例) | HP上では具体的な料金プランの記載は確認できませんでした |
編集部による評価
評価項目 | 説明 | |
---|---|---|
企業の実績数・取引社数 | ◎ | 創業以来約25年以上の活動歴と、国内外で250以上の受賞歴を持つ実績豊富な制作会社 |
価格の明確さ・妥当性 | – | HP上には料金プランが明示されておらず。要問い合わせ。 |
ユーザーからの口コミ・評価 | – | HP上にユーザーボイスやクライアントの声は見受けられず。 |
心に響く映像に徹底的にこだわる制作姿勢 「TYO」

TYOのおすすめポイント
- 限られた予算や時間でも、細部まで粘り強く制作し、心に響くコンテンツを生み出す姿勢
- カンヌライオンズやCLIO賞などを受賞するなど、高品質なテレビCMやWeb動画を多数輩出
- 「MONSTER」「TYO drive」など、目的に応じた制作ブランドがあり、幅広いニーズに対応可能
株式会社TYOは、1982年創業以来、日本を代表する映像プロデュースカンパニーとして、テレビCMをはじめオンライン動画、ミュージックビデオ、企業ビデオ、イベント映像、デジタル・体験型コンテンツなど多岐にわたる映像制作を手掛けてきました。
限られた予算や時間の中でも「伝わる」コンテンツを追求し、MONSTERブランドをはじめとする多数のチームが戦略的な企画から撮影、編集、配信まで一貫して対応。
カンヌライオンズやCLIO賞などの国際的賞を受賞し、映像表現の先端を走ることでも知られています。2021年には経営体制を刷新し、広告領域を超えた新たな表現や事業へも積極的に挑戦しています。
TYOの概要
会社HP | 株式会社TYO(TYO Inc.) |
所在地 | 東京都港区赤坂2‑14‑5 Daiwa赤坂ビル 6F |
TEL | 03-3568-1651 |
設立年 | 1982年4月2日 |
実績ページ | https://tyo.co.jp/work/ |
代表的な実績 | ・ロケットナウ 「新時代」 篇 ・ジャンボ宝くじ「夏アニメ」発売中篇 |
対応可能ジャンル | テレビCM、オンライン動画、MV、企業映像、イベント映像、デジタル・体験型コンテンツなど |
料金プラン(一例) | HP上では具体的な料金プランの記載は確認できませんでした。 |
編集部による評価
評価項目 | 説明 | |
---|---|---|
企業の実績数・取引社数 | ◎ | 創業40年超、数多くの大手クライアントやCM実績、国際受賞多数。 |
価格の明確さ・妥当性 | – | 公式HPでは具体的な料金プランは記載されておらず。 |
ユーザーからの口コミ・評価 | – | 公式ページ上ではユーザーボイスの掲載は確認できず。 |
日本初のテレビCM制作の系譜を継ぐCM制作会社「電通クリエイティブピクチャーズ」

電通クリエイティブピクチャーズのおすすめポイント
- 日本初のテレビCM制作の系譜を継ぐ電通映画社をルーツに、80年以上の知見とクラフト力を誇る
- トヨタや味の素などナショナルクライアントの制作実績も豊富なCM制作会社
- バーチャルプロダクションや専用スタジオを運営し、映像×テクノロジーで効率と品質を両立。
電通クリエイティブピクチャーズは、テレビCM/オンラインムービー/デジタル施策をはじめ統合的にプロデュースする「CM制作会社」です。
トヨタや味の素などのTVCM/ブランドムービー、WEB/グラフィック、AR/VRを含むデジタル体験まで幅広く対応し、東京(汐留)と大阪(中之島)を基点に全国・海外のロケやキャスティングにも柔軟に対応します。
電通グループの国内外ネットワークと、自社撮影・照明・スタジオ運営まで一気通貫の体制で、大型案件の品質とスピードを両立。
CMの戦略設計から実制作、配信後の展開まで「効果の出る映像」を志向する企業に適したパートナーです。
電通クリエイティブピクチャーズの概要
会社HP | 株式会社 電通クリエイティブピクチャーズ(Dentsu Creative Pictures Inc.) |
所在地 | 〒105-7001 東京都港区東新橋1-8-1 電通本社ビル21階(東京本社) |
TEL | 03-6216-8600 |
設立年 | 2009年4月1日 |
実績ページ | https://www.dcrp.co.jp/works/ |
代表的な実績 | ・トヨタ自動車 グローバルブランドムービー|BEYOND ZERO|0 is where our new story begins. ・味の素「Cook Do®香味ペースト®|バクイケチャーハン篇」 |
対応可能ジャンル | 統合プロモーション/CM・オンラインムービー・映画・MV/グラフィック(ポスター・OOH・新聞・雑誌・ロゴ・パッケージ ほか)/WEB(サイト・SNS・アプリ)/デジタル体験(AI・AR/VR/XR・インスタレーション・メディアアート)/イベント・展示/バーチャルプロダクション/TV番組 など |
料金プラン(一例) | HPに料金表の掲載はなく、案件ごとの個別見積もり。 |
編集部による評価
評価項目 | 説明 | |
---|---|---|
企業の実績数・取引社数 | ◎ | ナショナルクライアントのCM/ブランドムービーを多数掲載。電通グループの連携力と長い制作実績で安心感が高い。 |
価格の明確さ・妥当性 | – | 公式サイトに料金プランの掲示はなし。内容に応じた個別見積もり。 |
ユーザーからの口コミ・評価 | – | 顧客の口コミ掲載は見当たらず。 |
CM制作の基本的な流れを解説
CM制作は、ただ映像を撮影・編集するだけではありません。
企画立案から放送後の効果測定まで、多くの工程を経てようやく視聴者のもとに届きます。
ここでは、CM制作の基本的なステップをご紹介します。
相談/ヒアリング
CM制作の第一歩は、制作会社との相談・ヒアリングから始まります。
相談やヒアリングは以下の内容を細かく共有します。
- 企業の目的や課題
- ターゲット層
- 予算
- スケジュール
全体の方向性を明確にする重要な工程です。
ここでの認識のズレが後工程に影響するため、丁寧なコミュニケーションが欠かせません。
企画段階で求めるトーンや完成イメージ、使用媒体などもすり合わせておくことで、スムーズな制作進行につながります。
見積もり・発注
ヒアリング内容をもとに、制作会社はスケジュールと制作費の見積もりを作成します。
動画の尺、ロケの有無、キャストの起用、CGやアニメーションの使用などに応じて費用が変動します。
内容に納得がいけば正式に発注となり、契約を締結。ここで制作が正式にスタートします。
発注前に、スケジュールや修正回数、納品形式についても確認しておくとトラブル回避につながります。
企画・構成
制作方針が固まると、クリエイティブチームがCMの企画案や構成を練り上げます。
コンセプト設計から絵コンテ(ビジュアルイメージの設計)、ナレーションの草案まで、視覚的・感情的に伝わる表現を検討します。
ブランドの世界観や伝えたいメッセージを明確にし、見る人の印象に残るストーリーを組み立てる工程です。ここで完成イメージのすり合わせを丁寧に行うことが、その後の制作精度を左右します。
キャスティング
企画内容に基づき、CMに出演するタレントやモデル、ナレーターを選定します。
企業イメージや訴求する層に合わせて最適な人材をキャスティングし、スケジュールや出演料、使用範囲などを調整します。
著名人を起用する場合は事務所との契約交渉も必要になるため、事前に十分な準備期間が求められます。適切なキャスティングは、CMの印象やブランド認知に大きな影響を与える重要な要素です。
撮影・ナレーション収録
構成や絵コンテに基づき、ロケ地やスタジオで撮影・収録を行います。
カメラワークや照明、音響などの演出面だけでなく、演者の演技やナレーションのテンポにも細かな調整が求められます。
短い尺でメッセージを的確に伝えるためには、事前の準備と現場での柔軟な対応力が不可欠です。限られた撮影時間の中で、撮り直しのないよう段取りのよい進行が求められます。
編集
撮影された映像素材をもとに、編集ソフトでカット編集やテロップ挿入、効果音・BGMの追加を行い、CMを最終形に仕上げていきます。映像のテンポ感や情報量、視認性なども意識しながら調整を加える工程です。
クライアントとの初稿チェックを経て修正作業を行い、完成度を高めていきます。放送・配信用にサイズやフォーマットを整える作業もこのタイミングで対応します。
修正・納品
編集完了後、クライアント側で内容を確認し、必要な修正指示を出します。
色味やナレーションのトーン、テロップ表記など細部にわたる調整を経て、最終版を完成させます。修正回数や対応範囲は事前に契約で定めておくと安心です。
納品形式(MP4、MOVなど)や媒体ごとのデータ仕様に応じた最終出力を行い、納品となります。また、媒体によっては追加のチェックが必要な場合もあります。
考査・放送枠の決定
テレビCMとして放送する場合、放送局による内容審査(考査)を通過しなければなりません。表現や言い回し、倫理基準に違反していないかを確認する工程となります。
考査に合格すれば、希望する時間帯やエリアを指定して放送枠を購入する流れとなります。なお、Web配信の場合は審査がないケースもあります。
ターゲット層に届く媒体・時間帯を選ぶことが、効果的なCM運用につながります。
放送・効果測定
放送後は、視聴者の反応や問い合わせ数、売上への影響などをもとに効果測定を行います。
テレビCMであれば視聴率、Web広告なら再生回数やCTR(クリック率)などの指標をチェックできます。目的に応じた目標指標を事前に定めておくと、効果検証がしやすくなるでしょう。
必要に応じて、広告の内容や放送時間、ターゲット設定などを改善し、次回以降の施策につなげていきます。
さらに詳しく基本的な流れを知りたい方は、こちらの記事も合わせてチェックしてみてください。
よくある質問
Q. 初心者がCM制作会社を選ぶ際のポイントは?
A. CM制作会社を選ぶ際は、制作実績の豊富さ / 制作会社の提案力・企画力 / 価格が明確かどうかの3点を確認しましょう。詳しくはこちらのページをご参照ください。
Q. 初心者におすすめの大手CM制作会社・映像制作会社は?
初めてCM制作を依頼する際におすすめの動画制作会社・映像制作会社は、AOI Pro.(アオイプロ)、amana(アマナ)TFC(東北新社)です。いずれの会社も日本トップクラスの取引実績と広告賞の受賞歴があり、安心して依頼することができます。会社によって費用感が異なるので、複数社で見積もりを取ることをお勧めします。動画制作の見積もりに関してはこちらの記事をご参照ください。
Q. 東京都でおすすめのCM制作会社は?
今回紹介したほとんどのCM制作会社が東京に本社や支社を構えており、東京から依頼可能です。実績を重視するならAOI Pro.(アオイプロ)やamana(アマナ)がおすすめですし、映像の品質や面白さにこだわりたいならROBOT(ロボット)、KOO-KI(空気株式会社)、TYOがおすすめです。CM制作に限らず幅広いソリューションを提供しているGeek Pictures(ギークピクチュアズ)や博報堂プロダクツ、電通クリエイティブピクチャーズも有力な候補に入るでしょう。
プロが選ぶおすすめのCM制作会社ベスト10 まとめ
本記事ではプロが選ぶCM制作会社ベスト10を紹介しました。
「企業の実績数・取引社数」「価格の明確さ・妥当性」「ユーザーからの評価」をもとにプロが心からオススメできる企業を厳選しています。
CM制作には膨大なコストがかかる上、キャストや映像の内容によって大きく料金が変動するため、ほとんどの会社が料金プランは公表しておりません。
そのため、まずは目的に合ったCM制作会社2~3社に相見積もりを依頼することをお勧めします。
見積書の見方や料金を安く抑える方法は下記の記事をご参照ください。
また、本記事の監修会社であるMOBAL(ムーバル)では、業界最高水準のコストパフォーマンスとホスピタリティを誇る動画制作サービスを提供しています。
本来であれば500万円~1,000万円以上かかるCM制作も、独自の制作システムにより最低100万円〜制作可能。もちろんタレントのキャスティングや広告媒体への出稿にも対応しております。
CMを制作したいけど予算が不安という方は是非お気軽にご相談ください。